【家計簿公開】貧乏ふたり暮らし時代の家計簿

貧乏ふたり暮らし時代の家計簿5人家族の家計簿

先日、退職して彼(今の夫)とふたり暮らしをしていた時代のお話を書きました。

節約と私⑦貧乏2人暮らしで、節約が度を越してしまった結果
私の節約遍歴を振り返る、節約と私シリーズ。 前回は、社会人になってひとり暮らしをしていた頃の話でした。 会社を退職し、東京から九州に戻ってきた私。 彼(現在の夫)とは結婚の約束をしており、お互いの両親にも報告し...

その当時の家計簿のデータがまだ残っていたので、公開します!

家計はかなりシビアな状況です。

2004年1月の家計簿

項目予算実際差し引き
住居費55,40555,4050
電気代2,5002,305195
ガス代3,5003,720-220
水道代000
通信費13,00010,0092,921
奨学金返済(私)11,53811,5380
社会保険・税金31,25531,2550
大学院授業料積立(彼)45,00045,0000
小遣い(彼)5,0005,0000
固定支出 計167,198174,3022,896
食費15,0008,9846,016
日用品3,0002,850150
衣料費6,00006,000
医療・美容費5,0006,913-1,913
教育費2,0009,900-7,900
交通・通信費3,00010,160-7,160
娯楽費2,0001,300700
交際費2,0006,200-4,200
その他2,00002,000
生活費 計40,00046,757-6,757
支出 計207,198211,059-3,861

コメント(当時の私から)

予算よりも4000円近くオーバーしてしまいました…
生活費の項目がオーバーしているのですが、理由はだいたい分かります。

  • 医療・美容費…コンタクトを購入。
  • 教育費…2人の運転免許更新にかかった費用。
  • 交通費…年末年始の帰省費、免許更新のための電車・バス代。
  • 交際費…忘年会(彼)

今月の生活費が予算をオーバーすることは予算を組む時点で分かりきっていたのですが、あえて目標を毎月4万円に設定することにしました。

足りない月は前月の余った生活費から調達して、年間の生活費を4万×12か月=48万円でやりくりしたいと思います。

当時を振り返って

冬なのに電気代とガス代が安い!当時はかなり頑張って節約してました。

水道代は2か月に1回の徴収で、この月は支払いがない月。
当時の家計簿を見ると、水道代は2ヶ月分で3,500円ほどだったようです。

通信費は家のネット(ADSLの一番安いやつ)と携帯電話代(2人分)。

食費がものすごく安い!これは両実家に帰省して食べさせてもらったり、帰りに食品をいっぱい持たせてもらったりしているからだと思います。
他の月の家計簿も見てみましたが、食費はだいたい15,000円以内におさまっている感じです。よくやってたなぁ…。

 

当時実践していた食費の節約術はこちらに書いています。

【究極の節約術】貧乏2人暮らし。食費1万5千円でやりくりする方法
以前某テレビ番組で「1か月1万円生活」が放送されていましたが、私たち夫婦が2人暮らしを始めた頃は、まさにそんな生活をしていました。 今だったら「本当にそこまでやる?!」というようなこともしていました。 若かったし、体力も時間...

コメント

タイトルとURLをコピーしました