満期学資金300万円の受け取り&長男の志望大学

満期学資金300万円の受け取り&長男の志望大学子どもの教育費

長男の学資保険が満期になるというお知らせが来たのが、5月のこと。

いよいよ学資保険が満期に!学資金の受け取りと手続きの方法
最近学資保険の話題ばかりで、興味のない方には申し訳ないのですが、 長男(高3)の学資保険が近々満期を迎えるとのお知らせが届きました! 長男が0歳の時に加入した時は、これから17年って長いなぁと思っていました。 でも、気付け...

満額を一時金で受け取るという手続き(書類の返送)をし、それから約2ヵ月経ったつい先日、無事に満期学資金を受け取りました。

 

あれからなんの音沙汰もなく、突然、指定銀行に入金があったのでビックリ!
〇月〇日に指定口座に入金します、とか事前にお知らせが来るのかと思ってた…

でも、夫の楽天銀行口座に300万円がプラスされたので、嬉しいビックリでした。

満期学資金の使いみち

大学受験に向け、毎月受けている模試(夏休みは毎週!)や問題集の費用など、地味に教育費がかさんでいます。

そして、中学時代含め塾なしで勉強してきた長男ですが、ついに(?)最近、大手塾に入塾しました(といっても2講座のみですが)。

今のところ毎月の生活費から捻出していますが、大学受験が近づくと模試や塾の受講数も増え、もっとお金がかかることが予想されます。

なるべく入試直前までは学資金に手を付けずにやりくりする計画でいますが、この時期に学資金が入るとやはり心強いです。

 

300万円の学資金は、大学受験にかかるお金(受験料や宿泊費)や、大学入学後の入学料・授業料などに充てるための大切な教育資金。

計画的に使っていきたいです。

 

ちなみにこの学資金の存在は、長男本人も知っています。お金の面で心配が少ないというのは、受験生にとって大きいと思います。

長男の志望大学と、2次試験に向けて

夏休み前の三者面談で、長男の志望大学の話題になりました。

正直今の長男の成績ではかなり厳しく、模試の結果もD判定かE判定。

ですが、本人の意志が固く。

しかも本人はすべり止めで私立を受けることも考えていない(国立大1本でいく)ので、おそらくそのまま志望校を変えずに(浪人覚悟で)突き進むことになりそうです。

 

長男の志望する大学は自宅から通える場所ではあるのですが、自宅通学ギリギリ可能な距離。

なので2次試験前日は、大学近くのホテルに前泊した方が安心かなと思っています。
雪で電車が止まるとか、そういうトラブルはできるだけ避けたいですしね。

 

2次試験は2日間あるので、2泊。

そろそろ宿泊先の手配をしておいた方がいいかなと思っています。

↓楽天トラベルでも受験生応援プランの特集が組まれています。

モーニングコール付きとか会場までの送迎つきとか、受験生向けのサービスがあるんですね。

費用はかさむけど、万が一のことに備えて私か夫かが別室を借りて付き添うつもりなので、2部屋押さえておきたい。

 

長男の大学受験に向けて、お金の面だけでなく、健康面や精神面でもサポートしていきたいなと思っています。

 

わが家が子ども達に準備している、大学進学資金についての記事はコチラ

子どもの大学進学費用はいくら貯める?わが家のリアル
今日は、子どもたちの大学進学に向けたリアルなお金の話です。 子どもの教育費の中でも大きなウェイトを占める、大学の学費。 大学4年間でかかる費用はかなりの額。 学費だけでも国立大学で約250万円、私立文系で約400万円、私立理系...

コメント

タイトルとURLをコピーしました